你的購物車是空的
王羲之の書 4 興福寺斷碑(百衲本)

王羲之の書 4 興福寺斷碑(百衲本)

全店,免運優惠:全店滿2200元免運費

NT$265
數量
商品預購中
加入追蹤清單
一次最大商品購買數量限制為 99999
該數量不適用,請填入有效的數量。
售完
商品描述

テキストシリーズ 17、 王羲之の書 4
興福寺断碑(百衲本)
こうふくじだんぴ ひゃくのうぼん

  • 須田義樹編
  • 990 円(本体価格:900円)
  • 古典名品(原寸) 
  • A4判、中綴じ、28ページ
  • 発行日:1998/04/10
  • ISBN:978-4-88715-065-2 
  • 王羲之の行書を集めた集字碑。筆画が力強く字粒がそろい、字間もゆったりしているので、習いやすいです。同じ王羲之の書を集めた集王聖教序に比べると、見やすいのでよく見えるという印象をうけます。一点一画をとってみるとやはり集王聖教序には及ばないという見方もありますが、他の集王碑よりは優っていて評価されている碑です。 王羲之は右軍将軍という官職にあったので、王右軍とも呼ばれます。会稽郡の地方官として赴任していた頃、当代の名士42人が集まり 流觴曲水の宴を催しました。この時につくられた詩をまとめ、王羲之が草したその序文が蘭亭序です。蘭亭序の真跡はその後王羲之7世の孫とされる 智永 ( 真草千字文 ) の手を経て、熱烈な王羲之愛好家であった唐太宗の蔵となりました。彼の命により、搨書人(筆跡の複製を作成する専門家)により、 複製が作られたり、当代の大家たちによる臨書がのこされましたが、蘭亭序の真跡は太宗の没後その墓に副葬されたと言われています。 本書掲載の「張金界奴本・蘭亭序」は虞世南の臨本とも言われますが定かではありません。張金界奴本の蘭亭序は、『余清斎帖』や『秋碧堂法書』など複数の集帖に刻入されています。

目次
図版/解説/字形と筆順

了解更多
送貨及付款方式

送貨方式

  • 7-11 取貨不付款 (C2C) 『請務必填寫與身分證件相符之姓名才可以取貨!!不相符無法取貨!會被退回!』(現貨商品1~3個工作天內出貨)
  • 新竹物流 - 常溫(請填寫全中文地址,約1~3日工作天內出貨)

付款方式

  • 信用卡付款
  • 銀行轉帳/ATM

相關產品